セミナー講師紹介

中田 隼人

ナカダ ハヤト

ウエキ税理士法人

約20年の間、さまざまなお客様の経営改善のお手伝いをしてきました。
事業継続されているお客様に共通することは、どんぶり勘定からの脱却。きっちりとした帳簿から生きた数字を正確かつタイムリーにつかみ、その数字をいかに経営に活かせるかが事業継続の肝となります。
人生100年時代、「生涯現役」のパートナーを目指します。

この講師についてお問い合わせ

プロフィール

主な対応ジャンル
  • 経理財務・キャッシュフロー・金融対応
  • 経営税務
専門分野
得意対象者
  • 経営者向け
出身・ゆかり
鹿児島県
1971 年 鹿児島県生まれ
1997 年 大阪教育大学卒業
1997 年 植木保雄税理士事務所(現ウエキ税理士法人)に入所
2012 年 税理士登録
2016 年 倉庫業 外部監査役就任
2017 年 中小企業診断士登録
2018 年 1級ファイナンシャル・プランニング技能士試験 合格

主な講演テーマ

個人事業主の決算書

簿記を理解して、決算書を一緒につくりましょう

対象 創業間もない個人事業主
時間 3時間
テーマ 財務・資金繰り
内容
①基本編 複式簿記
はるか昔から時を超えて形を変えることなくひきつがれてきた完成度の高い複式簿記。個人事業主必須のビジネススキルです。短時間で、複式簿記の概要を学習できます。                                    ②実践編 決算書
個人事業主の決算書の作成を、実際に体験できます。税務署に提出する際の注意点など作成ポイントを説明します。
③応用編 財務分析
税務署に提出するだけの決算書ではもったいない。帳簿から生きた数字をつかみ、経営に活かしましょう。(損益分岐点分析など)
※参加者に「個人事業主の決算書の見方・読み方」の書籍進呈。 

個人事業主の確定申告書

所得税を理解して、確定申告書を一緒につくりましょう

対象 創業間もない個人事業主
時間 3時間
テーマ 経営法務・社会保険
内容
①基本編 所得税
所得税は10種類の所得に分類され、所得が高ければ高いほど、税率が高くなる超過累進税率が採用されています。税金の中で最も複雑な所得税ですが、短時間で概要を習得できます。
②実践編 確定申告書
個人事業主の確定申告書の作成を、実際に体験できます。税務署に提出する際の注意点など作成のポイントを説明します。
③応用編 節税
専従者給与の支給、小規模企業共済、倒産防止共済、ふるさと納税、イデコなど、王道の節税方法を理解できます。
※参加者に「個人事業主の決算書の見方・読み方」の書籍進呈。

個人事業主の消費税

消費税を理解して、消費税申告書を一緒につくりましょう

対象 個人事業主
時間 2時間
テーマ 経営法務・社会保険
内容
①基本編 消費税
消費税は、届出一つによって税額が大きく異なる税金です。消費税の計算法、免税事業者、簡易課税、軽減税率の概要を理解できます。
②実践編 消費税申告書
消費税申告書の作成は、軽減税率の導入により格段に難易度が高くなりました。個人事業主の消費税申告書を、一緒に作成してきましょう。作成のポイントを理解できます。
※参加者に「個人事業主の決算書の見方・読み方」の書籍進呈。

主な実績

研修・セミナー・執筆等

年月 開催場所 内容
2017年2月 経済法令研究会 財務3級対策セミナー
2017年2月 経済法令研究会 財務3級対策セミナー
2017年8月 幻冬舎COLD ONLINE 「決算書の仕組み」9回連載 執筆
2018年5月 LINEWORKS 取材
2018年7月 池田泉州銀行 相続対策初めてのセミナー
2018年12月 信用金庫 FPセミナー
2019年12月 中小企業診断協会 確定申告セミナー
2020年1月 製品工業協会 財務知識セミナー
2020年1月 製品工業協会 原価知識セミナー
2020年5月 経済法令研究会 「個人事業主の決算書の見方・読み方」執筆

講師連絡先

屋号または法人名 ウエキ税理士法人
事務所住所 大阪市福島区玉川1-2-60プルポビル3階
事務所電話番号 06-6441-5798
HPアドレス https://sp-ueki.tkcnf.com/index

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

お問い合わせに対してコンサルタントがヒアリングに伺います

Tel. 06-6809-5592

受付時間 平日 9:00〜17:00

お問い合わせ

講師を探す

貴社がお探しの分野をクリックして、条件に合致するセミナー講師をお探しいただけます。

テーマを選択
対象を選択
その他条件を選択

キーワードでも検索いただけます
テーマを検索
研修テーマを検討したい方はこちら
コンサルティング併用
研修内容の実践までフォオーしたい方はこちら
オリジナルセミナー
セミナー企画にお困りの企業・団体担当者の方はこちら

CONTACT US

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

お問い合わせに対してコンサルタントがヒアリングに伺います

Tel. 06-6809-5592

受付時間 平日 9:00〜17:00

お問い合わせ

診断士会の活動

コンサルティング以外にも幅広く活動しています。

診断士会の活動

経営コラム

コンサルタントが経営のツボを教える

経営コラム

CONTACT