プロフィール
- 主な対応ジャンル
-
- ITコンサルティング
- 物流コンサルティング
- 専門分野
- 得意対象者
-
- 経営者向け
- 管理職向け
- 新入社員向け
- 出身・ゆかり
- 兵庫県
| 1962年 | 兵庫県出身 |
|---|---|
| 1986年 | 神戸大学工学部システム工学科卒業 |
| 1986年 | 日本電気株式会社入社 |
| 2008年 | 日本電気株式会社退社 |
| 2008年 | 流通デザイン株式会社設立 |
| 2015年 | 中小企業診断士登録 |
主な講演テーマ
物流効率化の手順
物流改善と在庫適正化
| 対象 | 物流業務を伴う業種 |
|---|---|
| 時間 | 90分 |
| テーマ | 生産管理・現場改善 |
- 内容
- ①物流業務の流れ ②物流の進展と最新動向 ③自動化の考え方と注意点 ④在庫適正化の手順 ⑤物流現場調査の手順 ⑥改善のためのチェックポイント ⑦改善事例
IT徹底活用
DX(デジタルトランスフォーメーション)、AI、IOTの動向と実態
| 対象 | 卸売業、製造業、小売業 |
|---|---|
| 時間 | 90分 |
| テーマ | IT・IoT・AI |
- 内容
- ①IT動向 ②DXを進める上での課題と解決策 ③AIの進展と動向 ④IoTの進展と動向
主な実績
研修・セミナー・執筆等
| 年月 | 開催場所 | 内容 |
|---|---|---|
| 2017年8月 | 兵庫県中小企業診断士協会 | 中小企業のIT利活用支援/調査研究報告 |
| 2019年1月 | 伊丹商工会議所 | 効率化セミナー |
講師連絡先
| 屋号または法人名 | 流通デザイン株式会社 |
|---|---|
| 事務所住所 | 神戸市東灘区岡本3丁目11-22-401 |
| 事務所電話番号 | 078-452-1130 |
| HPアドレス | http://www.ryutsu-design.jp/ |

