コンサルタント紹介

松本 昇

Noboru Matsumoto

登録番号 418342

主な業務分野
主な業務テーマ
資格・登録等
  • 中小企業診断士
  • 宅地建物取引士
  • 2級フィナンシャル・プランニング技能士
  • 大商ビシネス会計検定2級
  • 日商簿記検定2級
  • 経営革新等支援機関(認定支援機関)

企業の強み・セールスポイントを見極め、最大限に活かして業績改善に繋げる

中小・ベンチャー企業の支援に際しては、その会社の真のセールスポイントが何か見極めることが重要になります。決算書は、会社の業績を示す「骨子」ですが、骨子(決算書)だけでは会社の本当の姿や、強み、弱みは把握出来ません。会社訪問や経営者との面談により、決算書の数字が生まれた要因を「肉付け」する必要があるのです。経営改善策は、会社の強みを活かすと共に、経営者が得心する必要があります。どんなに良い提案でも、経営者が得心しなければ、協力が得られず機能しません。経営者は、自身の経験から独自の哲学(理論)を持っています。従って、先ず、経営者の話をよく聞き、経営者の哲学を認識する必要があるのです。その上で、会社の強みを最大限に活かした経営改善策を、経営者と共に導き出します。経営改善策の推進には、経営者の主体的な取組が重要になるからです。これが、経営コンサルタントとしての、私の基本的な考え方です。

主な実績

  • 飲食・宿泊業、収益力改善の支援、稼働率UP戦略による改善
  • サービス業、販売促進の支援、宣伝強化と人材育成による改善
  • 製造業、事業再構築の支援、データに基づく戦略策定による改善
  • サービス業、新事業での顧客獲得の支援、広告等の費用対効果改善

研修・セミナー・執筆等

年月 開催場所 テーマ・タイトル・書籍名など
2021/7 陸上自衛隊 「会社のしくみ」、「時事経済」についての研修(2コマ)
2021/10 同上 同上
2022/2 同上 同上
2022/3 同上 同上
2022/4 同上 同上

プロフィール

1973 大阪大学 経済学部 経済学科 卒業
2014 三井住友信託銀行㈱(及び、その関連会社) 退職
・主に 融資や資金証券業務に従事。企業再建も経験
・調査部で産業業界調査や企業の事業性評価を担当
・総務部で広報(プレス発表)や商業登記・公告を担当
・内部監査部でリスク・アセスメント導入にも携わった
2015 兵庫県立大学 大学院 経営研究科(MBA) 修了
・「地方再生」を学び、診断士を志す端緒になりました
2018 中小企業診断士登録、開業
2019 「経営革新等支援機関(認定支援機関)」 認定受け

機関、団体名

  • 大阪府中小企業診断協会
  • 伊丹商工会議所

診断士情報

屋号または法人名 松本中小企業診断士事務所
事務所住所 兵庫県伊丹市高台2丁目76番地
事務所電話番号 072-770-3325

コンサルタントを探す

貴社が解決したい問題に関わる業種・業態・テーマをクリックしてください。

キーワードから探す

コンサルタントの名前から探す

CONTACT US

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

お問い合わせに対してコンサルタントがヒアリングに伺います

Tel. 06-6809-5592

受付時間 平日 9:00〜17:00

お問い合わせ

診断士会の活動

コンサルティング以外にも幅広く活動しています。

診断士会の活動

経営コラム

コンサルタントが経営のツボを教える

経営コラム

CONTACT