経営・法律・会計・税務・IT・技術すべてお任せ!全方位の経営支援専門家
大企業は抱える企業課題毎に専門家を雇いますが、中小企業にはそこまでの資金がない・・そう嘆く必要はありません。法律・会計・税務・IT・技術その他すべてをワンストップで対応させていただきます。ただ様々な資格を有しているだけでなく、様々な一流事務所や国家機関などで経験を積み、多くの難解なタスクを処理してきた経験を有し、保有する資格はすべて使いこなし、これを水平的につなげてより大きな「解決力」を御社にご提供いたします。同じ専門家が複数の分野を同時に見ることで、複雑に絡まった企業課題をスムーズに解きほぐすことができ、同時に相談の回数や時間・手間を減らし、総コストも削減することができます。誰に依頼すればわからない事案、よそで断られたような事案こそ得意としていますので、ぜひご遠慮なくお気軽に何でもご相談ください。
主な実績
- 知的財産権の棚卸からの第二創業支援
- PMIまで一気通貫したM&A支援
- 社内会計システムの改善と整備
- 内部統制システムの改善と整備
- 契約管理システムの改善と整備
- 資金繰り管理体制の改善と整備
- 事業承継全般
- 人財マネジメント体制の改善と整備
- 事業再生全般
- 起業・経営に関するあらゆる相談対応
研修・セミナー・執筆等
年月 |
開催場所 |
テーマ・タイトル・書籍名など |
2023 |
FPジャーナル |
自筆証書遺言保管制度について |
2022 |
商事法務 |
知的財産契約の実務 理論と書式 |
2018 |
Patent |
冒認特許出願の救済 |
2015 |
中国専利協会 |
日中の知的財産制度について(英語講演) |
2012 |
民事法研究会 |
スポーツの法律相談 |
2008 |
青林書院 |
不正競争の法律相談 |
2006 |
企業団体 |
個人情報補法について |
プロフィール
1996~1997 |
京都大学理学部(中退) |
1977~2002 |
東京大学法学部卒業 |
2011~2013 |
財務省財務局 金融証券検査官 |
2013~2015 |
特許庁 審判決調査員 |
2021 |
TOKYO2020 オフィシャルリーガルカウンセラー |
2023~ |
公認知的財産価値評価人(東京地裁・大阪地裁) |
2022~2024 |
京都大学経営管理大学院卒業(MBA) |
2024~ |
知財高裁 専門委員 |
2024~ |
VC-IPAS 知財メンター |
2025~ |
合同会社ホライズン総合研究所 代表社員 |
機関、団体名
- 大阪府中小企業診断士協会
- 大阪府中小企業診断士会
- 大阪産業創造館
- 大阪商工会議所
- VC-PAS
診断士情報