貴社の”アトツギ候補”としてご検討ください!
放送局で26年。経営戦略、財務、労務といったバックオフィス経験が長い一方、現場にて番組プロデューサーを長年担当。看板ラジオ番組「ありがとう浜村淳です」をはじめとした「見えないものづくり」を通じて、チームマネジメントやリーダーシップを研究し続け、個性際立つ出演者の力の引き出し方やスタッフとの信頼関係を日々追究してきました。
また、家業が飲食店でしたので小規模事業経営を傍らでみてきました。不動産関連ビジネスにも深い関わりがあり、中小企業の経営感覚に理解があります。焦らず穏やかに、そして粘り強く柔軟に経営者さまと共に歩む姿勢を強みとしています。アイデア出しは得意です!
後継者のいない企業様へ・・・私を後継者候補としてご検討いただけませんでしょうか?暫く伴走期間をいただければ、先代より真摯に学び、当該企業の明るい未来像を3年内に描きます。中継ぎのような存在にもなり得ます。ぜひ一度お声がけください。
主な実績
- 複写業の中期経営計画策定支援
- 製造業の経営診断(財務・マーケティング・市場調査等)
- 製造業の補助金策定支援
- キャンプ場のFC化支援
- インドアゴルフスクールの経営支援
- 能力開発教室への助言支援
- 補助金関連業務(中堅中小成長投資補助金、ものづくり補助金等)
- 事業再生支援(メディア、マスコミ関係)
研修・セミナー・執筆等
年月 | 開催場所 | テーマ・タイトル・書籍名など |
---|---|---|
2024/11 | 大阪経済大学 | 経営いろは塾「キャッシュフロー計算書から考える経営戦略」 |
2025/5 | 同友館 | 「企業診断」 |
プロフィール
1998 | 大阪大学経済学部経営学科 卒業 |
---|---|
1998 | 株式会社毎日放送 入社 |
2024 | 中小企業診断士 登録 |
2024 | 中小企業診断士事務所あんどばい 設立 |
機関、団体名
- 大阪府中小企業診断協会
- 大阪府中小企業活性化協議会
- 大阪経済大学 企業支援担当特別研究所員
- 株式会社大三経営事務所 客員コンサルタント