クリニック、調剤薬局、介護施設等、医療系の専門家です。
医薬品メーカーにてMRとして約7年、医薬品開発業務受託機関にて臨床開発モニターとして約15年勤務しておりました。
経営者様に寄り添い、思いや熱意を最大限生かした経営サポートを提供し、夢を具現化するお手伝いを致します。経営者様だけでなく、顧客、取引先、従業員、ステークホルダー、地域、社会にとって本当によいものを普及することで、日本をよくしたいと考えています。
各種補助金の計画策定支援、経営革新計画策定、経営に関するアドバイス、人事採用および組織改善、資金調達、産業廃棄物処理業者の経営診断書の作成、執筆、セミナー講師等の実績もございます。
ご興味いただけましたら、ホームページからお問い合わせをお願いいたします。
主な実績
- 調剤薬局の経営安定化支援
- 飲食業の経営改善支援
- 小売店の組織改善
- ITサービス業の創業支援
- 産業廃棄物処理業者の経営診断書作成
- 製造販売業者の新規ブランド構築支援
- 金属加工製造業者の販路開拓
- 公的機関施設の経営診断
- 建設業者の事業再構築支援
- 療術業の経営改善支援
研修・セミナー・執筆等
年月 |
開催場所 |
テーマ・タイトル・書籍名など |
2024年2月 |
株式会社帝国データバンク |
帝国ニュース関西版 かいけつ中小企業診断士~変化の時代の経営課題〜 |
2024年2月 |
長浜市 |
生衛業再生支援研修講師 |
2024年4月 |
大阪府中小企業団体中央会 |
機関誌「maido!」2024年春号 |
2024年4月 |
同友館 |
フレッシュ中小企業診断士による合格・資格活用の秘訣Ⅴ 共著 |
2024年7月 |
長岡京市商工会 |
経営戦略に繋げる経営分析 決算書の読み解き方・活かし方セミナー |
2025年1月 |
彦根市 |
生衛業再生支援研修講師 |
2025年1月 |
BizHint |
インタビュー記事 「組織作り その要諦 第90回」 |
2025年3月 |
東京商工会議所 |
中小企業活力向上プロジェクトアドバンス 支援事例① |
プロフィール
1996年 |
鳥取大学工学部物質工学科卒業 |
1996年 |
外資系医薬品メーカー勤務 |
2004年 |
内資系医薬品開発業務受託機関 勤務 |
2011年 |
外資系医薬品開発業務受託機関 勤務 |
2023年 |
よしくに中小企業診断士事務所 開業 |
機関、団体名
- 大阪府中小企業診断協会
- 滋賀県中小企業診断士協会
- 京都府中小企業診断協会
- 長岡京市商工会
診断士情報