コンサルタント紹介

石田 英二

Eiji Ishida

登録番号 421527

主な業務分野
主な業務テーマ
資格・登録等
  • 中小企業診断士

事業者様のこれからの成長・発展に貢献します

私は、フランチャイズチェーン展開をする食品小売・卸売業の会社で16年、スーパーバイザーとして現場のオーナーや直営店店長ととことん店づくり考えたり、商品開発、出店開発、財務管理の仕事に携わってきました。
中小企業事業者様に寄り添い、課題解決やビジョン達成に向けた実践的な支援を行います。

【チェーンオペレーション】
フランチャイズ展開、多店舗展開の運営に関する支援、現場人材およびマネジメント人材の育成

【マーケティング】
POSレジデータ活用、販売促進、BtoB販路開拓

【出店開発】
百貨店、ショッピングセンターへの出店戦略立案、
ディベロッパーとの交渉に関する支援から、社内での出店開発部門立ち上げの支援

主な実績

  • 資金調達に向けた改善計画書策定支援(食品小売業)
  • 店舗集客支援(菓子製造業)
  • 店舗オペレーションマニュアル作成(食品小売業)
  • 展示会出展の準備及び出展当日の運営支援(製造業、卸売業、小売業)
  • POSデータ分析等活用支援(食品小売業)
  • 新規事業計画書策定支援(食品小売業、農業法人、エステサロン)

研修・セミナー・執筆等

年月 開催場所 テーマ・タイトル・書籍名など
2022年3月 京都府中小企業診断協会 アフターコロナに向けた中小企業支援法について
2022年11月 南丹市商工会 経営計画策定セミナー
2023年9月 京都府産業21 ものづくり企業のための自社の魅力発信セミナー
2023年11月 八幡市商工会 展示会出店セミナー
2024年2月 食品小売業 店長、マネージャー育成研修
2024年12月 京都府中小企業診断協会 中小企業支援事例紹介(セミナー)
2025年9月 京都府商工会連合会 展示会・商談会支援研修(支援員向け)

プロフィール

2003年 同志社大学 経済学部卒業
2003年 食品小売業入社後 店長就任 2店舗の運営に携わる
2005年 スーパーバイザーに就任 FC店の運営支援を行う
2013年 管理部(経理・総務)兼務 主に財務管理、人事に携わる
2014年 兼務として出店開発、商品開発に携わる
2018年 食品小売業退職
2019年 オフィスイシダとして独立 POSレジ導入、販路開拓支援を行う
2021年 中小企業診断士登録

機関、団体名

  • 大阪府中小企業診断協会
  • 京都府中小企業診断協会
  • 京都産業21

診断士情報

屋号または法人名 オフィスイシダ
事務所住所 京都市伏見区深草西浦町4丁目35 日乃家ビル4階
事務所電話番号 080-4644-1414

コンサルタントを探す

貴社が解決したい問題に関わる業種・業態・テーマをクリックしてください。

キーワードから探す

コンサルタントの名前から探す

CONTACT US

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

お問い合わせに対してコンサルタントがヒアリングに伺います

Tel. 06-6809-5592

受付時間 平日 9:00〜17:00

お問い合わせ

診断士会の活動

コンサルティング以外にも幅広く活動しています。

診断士会の活動

経営コラム

コンサルタントが経営のツボを教える

経営コラム

CONTACT