社長を支える社外・経営企画室となり、経営計画の実行を支援します。
中小企業では、事業部門に比べスタッフ部門の人材は不足しがちです。特に経営者を補佐する経営企画室を設置している企業は稀と思います。しかし、経営課題を整理し具体的解決策を策定するスタッフがいないと、発生する様々な経営課題に対し、経営者の負担は増加する一方です。当事務所の支援コンセプトは、悩める中小企業の経営者を、パートタイム経営企画室となって成長を支えていくことです。
当事務所の強みは、①卸売商社において光学部品を販売する新規事業部門で15年の開拓営業の経験を持っている事、②経営企画室での8年在籍中に、JASDAQ上場準備作業の責任者として経営課題の解決、計画の立案や実行する体制作りを経験している事の2つです。この経験を活かし、経営計画が絵に描いた餅とならないよう、戦略と矛盾ない計数計画立案、現場で実効性のある事業戦略への落し込み、そして組織が実行する支援、のコンサルティングを行います。
主な実績
- 青果仲卸売業向け経営診断支援
- 金属加工業向け経営診断支援
- 生産財流通業向け経営診断支援
- 樹脂成型製造業向け経営診断支援
- 小売業向け経営診断支援
プロフィール
1991/3/1 | 大阪大学工学部卒業 |
---|---|
1991/4/1 | 大阪工機㈱(現㈱Cominix)に入社 |
2013/6/1 | 常務取締役営業本部長に就任 |
2021/7/1 | 柳川中小企業診断士事務所設立。独立開業 |
2021/9/1 | 奈良県よろず支援拠点コーディネーター |
機関、団体名
- 大阪府中小企業診断協会
- 奈良県よろず支援拠点
- ひょうご産業活性化センター
診断士情報
屋号または法人名 | 柳川中小企業診断士事務所 |
---|---|
事務所住所 | 大阪市北区豊崎3丁目15-5 TKビル2F |
事務所電話番号 | 070-8523-1970 |
HPアドレス | https://yanagawa-firm.com |
FACEBOOK URL | https://www.facebook.com/toshihisa.yanagawa.3 |