元銀行員で、メガバンクで30年間法人営業に携わり、1,000社以上の経営者と事業承継について語り合ってきました。
事業承継が成功する最大の秘訣は、「経営者と後継者の対話」です。でも、この対話って、当事者だけでは難しいと言われています。不思議かもしれませんが、私が対話に加わると、何年も進まなかった事業承継が急に進むということが何社も起きています。
事業承継は、経営者に引退を迫るものではありません。事業をより発展させるために、経営者と後継者の思いを一致させ、後継者にバトンを託すセレモニーです。そんな、前向きな事業承継をしたい経営者の皆さん、是非、ご相談ください。
主な実績
- 事業承継に向けた経営者と後継者の対話支援
- 事業承継に向けた事業承継計画書の作成支援
- 卸業向けサステナブル経営の導入支援
- 社会課題解決型の新規事業創出支援
- 士業向けに事業承継の対応力強化支援
- 支援機関に対し、SDGs導入支援
- 士業・コンサルタント向けに売上アップコンサルティング実施
- 運送業者に対し、技術力評価支援実施
- 繊維卸会社、部門別損益分析と、新製品開発支援
- 製造業向けサステナブル経営の導入支援
研修・セミナー・執筆等
年月 |
開催場所 |
テーマ・タイトル・書籍名など |
2023/07 |
神戸市 |
質問を使ったコミュニケーション改善セミナー実施 |
2023/07 |
神戸市 |
支援機関向けSDGs導入セミナー実施 |
2023/09 |
販売士協会 |
論文:中小小売業がエシカル商品を取り扱う影響について |
2023/12 |
和歌山市 |
支援機関職員向け事業承継セミナー実施 |
2023/12 |
大阪市 |
認定支援機関向けM&Aセミナー実施 |
2023/12 |
Amazon |
電子書籍「事業承継 20の嘘と本当」出版 |
2024/06 |
大阪市 |
中小企業の事業承継支援セミナー実施 |
2024/11 |
大阪市 |
承継対話支援士養成講座の開催 |
2025/01 |
福井市 |
親族内承継のポイントセミナー実施 |
2025/03 |
志師塾 |
事業承継コンダクター養成講座の開催 |
プロフィール
1991 |
株式会社住友銀行(現 三井住友銀行)入行 |
2021 |
株式会社三井住友銀行を退職 |
2021 |
株式会社ジリリータジャパン設立、代表取締役就任 |
2021 |
株式会社東京リーガルマインド 講師就任 |
2022 |
中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザー就任 |
2022 |
兵庫県よろず支援拠点 コーディネーター就任 |
2023 |
志師塾 先生ビジネス開発講座 講師就任 |
2024 |
一般社団法人経営対話推進機構設立 代表理事就任 |
機関、団体名
- 大阪府中小企業診断協会
- 大阪中小企業診断士会
- 兵庫県中小企業診断士会
- 中小企業基盤整備機構
- 兵庫県よろず支援拠点
- 大阪商工会議所
診断士情報