技術と経営の両面から、さまざまなお困りごとの伴走支援をいたします。
私は某エネルギー関連企業で長らく、住宅・ビル・工場・再開発・まちづくりなどの事業を手掛けられるお客様に対して、計画の魅力を最大限に引き出すお手伝いとして、省エネ・脱炭素・経済性・利便性・快適性などの観点から、最適な設備やシステムの提案・設計・監理・調達などを行ってまいりました。
また企業内では所属部署のスタッフとして、現状業務の改善、他部署との業務調整・業務フローの見直し、新規事業導入における関連他部署手順を含めたマニュアル作りと修正・定着、などを担ってまいりました。
これらの経験を生かし、技術と経営の両面から中小企業のみなさまの伴走支援を行ってまいります。傾聴や現地調査などにより企業様の現況をつぶさに把握し、さまざまな対話や分析を行うことによって真の課題を見出し、みなさまの状況に応じて、技術・経営・組織・ジョインアップなどの観点から、最適な対策の立案・実行のお手伝いをいたします。
主な実績
- 起業家支援施設窓口相談
- 子育て支援NPO法人 事業計画・体制検討助勢
- 飲食店事業 再構築補助金申請助勢
- サービス事業 再構築補助金申請助勢
- 印刷業 脱炭素経営現状分析・SBT申請助勢
- Global Enterprise Challenge 2024 審査業務
- Global Enterprise Challenge 2025 審査業務
プロフィール
1986 | 早稲田大学理工部機械工学科卒業 |
---|---|
1988 | 早稲田大学大学院理工学研究科機械工学科修了 |
1988 | 大阪ガス(株)入社 営業、設計、工事、調達歴任 |
2022 | 大阪ガス(株)定年退職 |
2022 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所契約職員 |
2023 | 三浦技術士・診断士事務所開業 |
2023 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所退職 |
機関、団体名
- 大阪府中小企業診断協会
- 中小企業基盤整備機構
- 大阪産業創造館経営相談室
- 兵庫県中小企業診断士協会
- 日本技術士会
- 大阪技術振興協会