埋もれた良い商品を世に出す、商品出世PRプロデューサー®
・1981年~2013年、広告代理店「アサツーディ・ケイ」で広告・販促企画を担当し、中小企業の飲料新商品売上前年比900%などに貢献。
・2013年、神戸市の食品会社「合食」へ転職。ゼロからマーケティング部署を立上げ、チラシやホームページから展示会まで広告販促全般を担当。独自の広報ノウハウを構築。テレビ・新聞・雑誌など合計81件(月1件ペース)の掲載を実現、担当商品売上前年比440%に貢献。
・2016年管理本部長に就任、財務・経理・総務・人事・情報システム全体を統括、初の中期経営計画を策定。
・2017年独立。2018年から加古川市の介護事業者「日の出医療福祉グループ」の広報活動をゼロからプロデュースし、テレビ・新聞・雑誌・ヤフーニュースなど80件を実現するなど活躍中。2021年から地球環境関連ベンチャー2社の広報、2022年から東証プライム上場の新田ゼラチン直販事業の広報を支援
主な実績
- 介護・医療・福祉業界(日の出医療福祉グループ)の広報支援
- 製造業界(関根製作所、比良精機)ものづくり補助金申請支援
- 製造業界(新見ソーラーカンパニー)の広報支援
- 製造業界(新田ゼラチン直販事業)の広報支援
研修・セミナー・執筆等
年月 |
開催場所 |
テーマ・タイトル・書籍名など |
2021年7月 |
大阪府工業協会 |
マスコミに取り上げられるプレスリリース
|
2021年8月 |
大阪市立中央図書館 |
同上
|
2021年10月 |
同友館 |
広告費ゼロ!プレスリリースを活用して勝手に売れていく必勝方程式
|
2021年12月 |
京都芸術大学 |
同上
|
2021年12月 |
箕面商工会議所 |
創業塾・経営戦略(ビジネスモデルキャンバス)
|
2022年1月 |
箕面社会福祉協議会 |
売れるチラシの作り方
|
2022年3月 |
泉大津市立図書館 |
ビジネスモデル創出と無料でできるPR
|
プロフィール
1959年 |
兵庫県生まれ
|
1981年 |
京都大学法学部卒業 |
1981年 |
広告代理店にて広告販促企画を担当
|
2004年 |
中小企業診断士登録
|
2007年 |
広告代理店関西支社マーケティング局長就任
|
2013年 |
食品会社へ転職、マーケティング部署を立上げ
|
2016年 |
食品会社で管理本部長就任 |
2017年 |
中島PRを設立・独立
|
機関、団体名
- 大阪府中小企業診断協会
- 神戸商工会議所、尼崎商工会議所専門家
- 中小企業基盤整備機構
- 箕面商工会議所、京都産業21
診断士情報