ブランディングとは「らしさ」を伝えることです。ブランドの意味や歴史、価値など伝えたい内容を適切な言葉で表現することから始まります。一方で、うまく言葉で表せない、そんな感性もないし・・・という人も多いのではないでしょうか。
しかし、魅力あるブランドをしっかり発信したいですよね。そこで今回はブランディングの基本を学び、ワークショップでは想像力を駆使して「らしさ」を伝える方法をお伝えします。大切なのは、感性でも才能でもありません。「伝えたい」「わかってほしい」という熱い想いです。
本講座のレベルは初級です。 初級(予備知識なしでも理解できる) 中級(基本的な知識が必要) 上級(応用レベル、専門的な内容を含む)
![]() |
講師:安孫子 栄里子さんヘンカノミカタlab 代表、中小企業診断士、事業承継士、認定支援機関 大学卒業後、塾講師として多くの生徒や保護者の人生設計にかかわってきました。 |
[開催日] 令和7年 7月16日(水曜日)18時30分から20時00分(18時00分入室開始)
[会場] 大阪府立中之島図書館 別館2階 多目的スペース3
[参加費] 無料 [定員] 60名(要事前申込先着順※定員に達し次第締め切ります)
※下記URLからお申込みください。
https://www.library.pref.osaka.jp/100282