ニュース

令和7年度 中之島図書館共催ビジネスセミナー 第6回 「「90分でAIが怖くなくなる講座」 ~『AI不安』の正体と、誰でもできる解決法~」

2025年10月15日

「AIを使ってみたいけど、何だか怖い…」多くの方がこんな不安を抱えています。情報漏洩、プライバシー、間違った回答への依存…でも、これらの心配は本当にAI特有のものでしょうか?

本講座では、参加者ワークを通じて「AI不安の正体」を明らかにし、実はそれらが従来のIT利用時や新技術導入の際と同じ構造の不安であることを発見します。そして、誰でも実践できるリスク管理の考え方で、安心してAIを活用する方法を学びます。

90分で「AIは怖いもの」から「適切に使えば便利なツール」へと認識が変わります。個人利用から職場での活用まで、明日から安心してAIを使い始められる具体的な手法を習得できます。

不安を払拭し、AI時代を楽しみましょう!

本講座のレベルは初級です。
初級(予備知識なしでも理解できる) 中級(基本的な知識が必要) 上級(応用レベル、専門的な内容を含む)

講師:吉田 和弘さん

ソピアコンサル 代表 中小企業診断士

製造業技術開発職での品質管理や現場カイゼンの豊富な実務経験を持った「現場を知る経営コンサルタント」として、経営戦略から現場カイゼンまで一気通貫のコンサルティングが最大の強み。
特に人手不足や生産性向上に悩む中小企業に対し、現場の実態を深く理解した上で、業務の可視化と効率化による収益改善、社員の待遇向上の両立を実現するコンサルティングを得意とする。
中小企業診断士とQC検定2級の資格に裏付けされた体系的な知識とスキルを基に、「経営体質カイゼンナビゲーター」として実践的なカイゼン活動の導入・定着に向けた支援を行っている。
自身の事業でも、複数の生成AI(有料エージェント)を活用中。
プロフィールはこちら>>

[開催日] 令和7年 11月19日(水曜日)18時30分から20時00分(18時00分入室開始)
[会場] 大阪府立中之島図書館 別館2階 多目的スペース3
[参加費] 無料   [定員] 60名(要事前申込先着順※定員に達し次第締め切ります)

※下記URLからお申込みください。
https://www.library.pref.osaka.jp/100282

CONTACT US

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

お問い合わせに対してコンサルタントがヒアリングに伺います

Tel. 06-6809-5592

受付時間 平日 9:00〜17:00

お問い合わせ

CONTACT